プリレプの穴場絶景スポット『マルコの塔』へ行ってみた

プリレプには6日間しか滞在しないのですが、ここに立ち寄った理由は…
マルコの塔(Маркови Кули、Markovi Kuli)』という絶景スポットに行きたかったからでした。

マルコの塔遠景

「そこに山があるから」
思わずそう言いたくなるような佇まい。

プリレプの街のどこからでも見えるこの山の頂上、十字架が建っているところにマルコの塔はあります。

日本語の情報はほとんどないのですが、事前知識がなくてもこの存在感だけで登りたくなることでしょう。

目次

【本命】マルコの塔

市中心部から山のふもとまで2km程度です。

そこから頂上にある十字架までは2つの道があるようでした。途中に標識が出ています。

  1. メインルートは砂利道ですが、傾斜はそれほどキツくはないので歩きやすいです。地元の人がランニングしているくらいなので、散歩の延長ぐらいの気持ちでOK。ただし迂回していくので少し時間はかかります(約2km)。
  2. 直行ルートは未舗装で傾斜も強いため「トレッキング」といった形容が相応しい道になります。

なので、往路をメインルート、帰路を直行ルートで行くのがオススメ。私もこのコースで行ってきました。
見たいところを見て周り、ゆっくり写真も撮りましたが、市中心部から往復で2時間半ほどでした。
なお、山に入ると水も買えなくなるので、何かしらの飲料は持参していった方がいいです。

メインルートの途中には「像の岩」と呼ばれる見どころ?も。

行く途中の景色だけでかなり”お腹いっぱい”になるのですが、頂上の十字架まで登るとさらに絶景パノラマが広がっています。マルコの塔自体は廃墟となっていますが。

【オマケ】プリレプ市中心部

プリレプの街についても少々触れておきます。

プリレプ Prilep
人口:6.6万人。北マケドニアでは4番目に大きな町。
特産品:たばこ

市中心部には時計塔(Clock Tower)が建っています。
街歩きをして楽しいエリアは時計塔を中心に半径200mくらいなので、かなりコンパクトな街です。

レストランなどのお店もこのエリアに集中しているためか、人の密度はスコピエ以上と感じましたね。

オールドバザールや市場があるのは、スコピエと共通ですね。
何やらオールドバザール地区には似つかわしくない看板が出ていますが、見て見ぬフリをするのが大人というもの(笑)

時計塔のすぐ隣には廃墟となったモスクもあります。
北マケドニアの少数派であるアルバニア系住民(約25%)は主にムスリム。彼らのモスクでしたが、2001年にアルバニア人過激派が10人のマケドニア人兵士を殺害する事件があり、その報復として焼き討ちにあってしまいました。


ちなみにプリレプはスコピエと違い、英語があまり通じません。
観光客慣れしていないからでしょうか、人もあまりフレンドリーでないような気がしました。

正直あまり居心地は良くなかったですね・・・。

とはいえ、マルコの塔はオススメです。
スコピエとビトラの間の移動で通る街なので、マルコの塔だけのために1泊するのもアリだと思いますよ。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

コメント

コメントする

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

目次